2023年2月22日 / 最終更新日時 : 2023年2月22日 sizukyou 着物と過ごすお家時間 【着物再生】【リメイク】お困りの羽織 紋付・黒絵羽 黒を生かした日傘とバック いつも当店の記事をご覧くださって有難うございます。また初めましての方もたくさんある情報の中から見つけていただいて嬉しいです。この記事は受け継いでいるものや、お持ちの着物の中でも羽織に注目して記事を書かせていただきます。 […]
2022年9月8日 / 最終更新日時 : 2022年9月8日 sizukyou リメイク きもの日傘 【着物再生】【リメイク】訪問着を日傘とトートバックにリメイクして生かす たくさんあるお店の中から当店のブログをご覧くださってありがとうございます。この記事は【リメイク】のお話です。 絞りの訪問着から日傘とトートバックへリメイクさせていただきましたビフォーアフターをご紹介させていただきます。お […]
2022年7月7日 / 最終更新日時 : 2022年7月7日 sizukyou リメイク きもの日傘 【リメイク】大島紬の着物から日傘とお揃いのトートバックへリメイク たくさんあるお店の中から当店のブログをご覧くださってありがとうございます。この記事は【リメイク】から大島紬の着物をリメイクさせていただきましたビフォーアフターをご紹介させていただきます。素敵な日傘そしてお揃いでトートバッ […]
2019年11月10日 / 最終更新日時 : 2021年12月30日 sizukyou リメイク 【羽織リメイク】羽織からトートバックへリメイク たんすで眠っていた羽織が生まれ変わる嬉しさ たんすに眠っている羽織 その中でもちょっと困るタイプの羽織ってありませんか 赤い色はこれまた着にくい、しかも丈も短い。。。 でも大丈夫です!この記事でご紹介させていただきますの […]
2019年5月31日 / 最終更新日時 : 2021年12月30日 sizukyou リメイク 【着物・コート リメイク】白大島きもの・道行コートをトートバック&長財布へリメイク お客様のご感想 形見の着物・コートをトートバックと長財布へリメイク 【着物リメイク】大島紬の着物からテディベアへリメイクしました。リメイクビフォアフター。 2019年5月30日 ↑こちらの記事の続きになります。 大島紬の着物からテディベ […]
2019年4月6日 / 最終更新日時 : 2021年12月30日 sizukyou リメイク 【着物リメイク】小紋の着物から数寄屋袋とトートバックへリメイク 1枚の着物から色々作れる楽しさ こちらの記事→【羽織リメイク】総絞りの羽織から数寄屋袋へリメイク 同じお客様から別の着物からのリメイクもご依頼下さいまして、素敵な数寄屋袋・トートバックが仕上がりました! 1枚の着物からた […]
2019年2月15日 / 最終更新日時 : 2021年12月30日 sizukyou リメイク トートバック 【着物 リメイク】ウール着物からトートバッグ・長財布・がま口財布 着物を最後まで生かしてあげたい 着物からの普段にお使い頂けるアイテムへのリメイク せっかく大切な着物を解いて生地として使うので、できるだけ生地をたくさん使ってあげたいと思う気持ち。この記事を書いております私自身が、生地は […]
2019年2月10日 / 最終更新日時 : 2021年12月30日 sizukyou リメイク 【七五三着物 リメイク】七五三着物をトートバック・がま口財布へリメイク 思い出の着物 七五三着物 お子様が子供の時に着ておられた着物。幸せの記憶のつまった着物。見てるだけでもその時の風景や表情が思い浮かぶ事だと思います。それだけ大事だからこそ悩みますね。 受け継がれる方がおられたら一番ですが […]
2018年10月11日 / 最終更新日時 : 2021年12月30日 sizukyou リメイク きもの日傘 【リメイク】リメイク写真集 お揃いアイテムVer.- 1つの着物や羽織・コートから色々なアイテムが作れます 1枚の着物や羽織・コート、リメイクした後に必ず生地は残ります。その残った生地もせっかくなので一緒に生かしてあげるというのはいかがでしょうか。 お揃いで楽しめますし、お […]
2018年10月10日 / 最終更新日時 : 2020年12月29日 sizukyou リメイク 【反物 リメイク】着物の反物をトートバックへリメイク 着物の反物をリメイク 着物の反物1枚から形見分けに日傘やトートバックをお作りさせて頂いた写真を先日ご紹介させて頂きました。 どんなリメイクか、ここをクリックしてください。ご紹介のページにリンクします ご依頼 […]