2022年8月23日 / 最終更新日時 : 2022年9月2日 sizukyou 着物を生かす-お手入れ・仕立【着物再生】普段着の着物を受け継ぐために知っておきたいこと『はじめの2歩目-種類と季節を知る』 【着物再生】普段着の着物を受け継ぐために知っておきたいこと『はじめの1歩』 続きます。1歩踏み出して下さって有難うございます、さあ着たい着物をもっと知っていきましょう楽しい次の2歩目へ進みます。まずは【着たい着物】に分け […]
2022年8月20日 / 最終更新日時 : 2022年9月2日 sizukyou 着物を生かす-お手入れ・仕立【着物再生】訪問着を受け継ぐために知っておきたい9つのこと 人生の嬉しい日を祝う着物 訪問着 訪問着は、振袖や留袖とはまた違うご家族の晴れの日をお祝いする着物です。代表的なのはお宮参り・入学(入園)式・卒業式。そして結婚式やパーティ・イベントなど華やかなお祝いの席に着て嬉しい日に […]
2022年8月19日 / 最終更新日時 : 2022年9月2日 sizukyou お手入れ・しみ抜き【着物再生】留袖を受け継ぐために知っておきたい7つのこと ご家族の晴れの日の着物 留袖 ご家族の晴れの日の着物【留袖】着られる日がくることが何よりも嬉しい幸せなことですね。ご結婚の予定がお決まりになったら留袖の準備です。新しく誂えることも素敵ですが、お母さまおばあ様の留袖を受け […]
2022年8月19日 / 最終更新日時 : 2022年8月19日 sizukyou 着物を生かす-お手入れ・仕立【着物再生】振袖の生かし方 3つの方法 成人式、卒業式、結婚式の出席など幸せの時間を過ごした振袖、大切な想い出がいっぱいですね。できれば次世代に受け継ぐ、家族の思い出のバトンがつながります。それは着物だからできることなので、できることならそうできますように保管 […]
2022年8月18日 / 最終更新日時 : 2022年9月2日 sizukyou 着物を生かす-お手入れ・仕立【着物再生】振袖を受け継ぐために知っておきたい 5つのこと お母様やおばあさまが着た大事な振袖。できればお嬢様に着せてあげたいとお考えで、でも『何をどうしたらいいのか』分からないと思います。「よく分からないから、やめておこう」となってしまうのは悲しい…そんなことにならないように、 […]
2019年7月31日 / 最終更新日時 : 2020年12月29日 sizukyou 着物を生かす-お手入れ・仕立【着物 修復】“大阪くらしの今昔館”企画展 展示振袖の修復 大阪くらしの今昔館 企画展 大大阪時代に咲いたレトロモダンな着物たち ~北前船(きたまえぶね)船主・大家(おおいえ)家のファッション図鑑~ 今日は修復のお仕事のお話です 大阪くらしの今昔館 企画展 大大阪時代に咲いたレ […]
2019年2月5日 / 最終更新日時 : 2020年12月29日 sizukyou 着物を生かす-お手入れ・仕立【帯 お仕立直し】カビのある帯のお仕立直し 愛着ある帯を長く使うために 若いころからずっとお使いになられていました名古屋帯。着物とのコーディネートもしやすくて。という愛着ある帯が、そろそろ手をかけてあげる時期がきたのかな。という状態になりご相談下さいました。 カビ […]
2019年2月3日 / 最終更新日時 : 2020年12月29日 sizukyou 着物を生かす-お手入れ・仕立【帯 修理】古いほつれた帯の修理 古くなった帯も修理で生かせます 古い帯のお悩みはございませんか?長年使った帯が気がついたらヨレヨレだった。譲られた帯がなんだかキレイではない。等々。 古い帯も少し手をかけてあげると美しさを取り戻します。その記事を書きたい […]
2019年1月21日 / 最終更新日時 : 2021年12月30日 sizukyou 着物を生かす-お手入れ・仕立【着物お手入れ】しみ抜きで対応が難しい衿 “衿のかけかえ” しみ抜きで出来ない事もお直しでリカバリーします 職人さんの技術は素晴らしく、古いシミも見事にとってくれることが多いのですが、変色してしまったり、色が抜けてしまった状態では元通りにするのが難しい。 でもリカバリーできる事が […]
2019年1月19日 / 最終更新日時 : 2020年12月29日 sizukyou 着物を生かす-お手入れ・仕立【着物 リフォーム】女性用のアンサンブル着物から男性用の着物へのお仕立て直し 男性の着物をリフォームで楽しむ 着物があるんだけども、自分用にやり直しできるかな?というお問い合わせ頂きました。たくさんあるお店の中からお声かけて頂けて嬉しいです!有難うございます。 ご依頼者様は男性。ご自分用に着物にし […]