2023年2月24日 / 最終更新日時 : 2023年2月24日 sizukyou 着物トーク 【着付け】【メンテナンス】着物のお手入れ『いつするの?』 嬉しい日の着物・いつもの普段を楽しむ着物。どちらも同じ着物でお手入れも同じですが…いつお手入れするのかな?とお困りではありませんか?特別な日のための着物と、普段着ではちょっと変えてあげて、できるだけ効果的にお手入れしてあ […]
2023年2月15日 / 最終更新日時 : 2023年2月15日 sizukyou 着物トーク 【着付け】【メンテナンス】卒業・入学式の着物 準備のポイント 嬉しい日はもうすぐそこまで!春になったら卒業・入学とお子様の成長が嬉しいですね。特別な日をお着物で、と思っておられるのでしたら嬉しいです。この記事は着物を着る前の心の準備と実際の準備の両方にお役に立ちますようにと思います […]
2023年2月4日 / 最終更新日時 : 2023年2月4日 sizukyou お手入れ・しみ抜き 【着物再生】【メンテナンス】成人式が終わったらお手入れしましょう 成人の日を迎えられて最高の日を最高の笑顔でご家族が過ごされ、幸福感いっぱいの幸せの時間。 ホッとされてると思いますし、ちょっと気持ちも落ち着いてこられた頃ではないでしょうか。そこでこの記事では振袖のお手入れ […]
2022年9月9日 / 最終更新日時 : 2022年9月9日 sizukyou 着物トーク 【着物Q &A】【お困りごと】血液のシミ たくさんあるお店の中から当店のブログをご覧くださってありがとうございます! この記事は【着物Q &A】として着物を着ていて困ったこと、どうしよう!と思う【お困りごと】の中でも、【血液のシミ】のお話です。 &nbs […]
2022年9月3日 / 最終更新日時 : 2022年9月3日 sizukyou お知らせ 【企画】【着物を着る方向け】セルフメンテナンス『ベンジンで衿汚れを自分でとってみよう』 着物を着て楽しんでくださってる皆様の何かお力になれること 着物にもっと気軽に親しんでいただけるようなこと 静京で応援できること 考えました。そこで応援企画をはじます! 普段着きものセルフメンテナンス応援企画『ベンジンで衿 […]
2022年8月25日 / 最終更新日時 : 2022年9月2日 sizukyou 着物トーク 【着物再生】普段着の着物を受け継ぐために知っておきたいこと『はじめの4歩目-着物のリフォーム方法』 普段着の着物を受け継ぎたい時に知って頂きたいことを順番にお話しさせていただいています。 【着物再生】普段着の着物を受け継ぐために知っておきたいこと『はじめの1歩』 【着物再生】普段着の着物を受け継ぐために知っておきたいこ […]
2022年8月24日 / 最終更新日時 : 2022年9月2日 sizukyou 着物トーク 【着物再生】普段着の着物を受け継ぐために知っておきたいこと『はじめの3歩目-着る準備メンテナンス』 普段着の着物を受け継ぎたい時に知って頂きたいことを順番にお話しさせていただいています。 【着物再生】普段着の着物を受け継ぐために知っておきたいこと『はじめの1歩』 【着物再生】普段着の着物を受け継ぐために知っておきたいこ […]
2022年8月23日 / 最終更新日時 : 2022年9月2日 sizukyou 着物トーク 【着物再生】普段着の着物を受け継ぐために知っておきたいこと『はじめの2歩目-種類と季節を知る』 【着物再生】普段着の着物を受け継ぐために知っておきたいこと『はじめの1歩』 続きます。1歩踏み出して下さって有難うございます、さあ着たい着物をもっと知っていきましょう楽しい次の2歩目へ進みます。まずは【着たい着物】に分け […]
2022年8月22日 / 最終更新日時 : 2022年9月2日 sizukyou 着物トーク 【着物再生】普段着の着物を受け継ぐために知っておきたいこと『はじめの1歩』 想いのある大切な着物。大事なものなので、色々な生かすためのお話をしていきたいと思います。普段着物を着ることがない方にとっては、普段着の着物は普段着ないから不要と思って「長年着る機会がなかったから…」ということで手放される […]
2022年8月20日 / 最終更新日時 : 2022年9月2日 sizukyou 着物トーク 【着物再生】訪問着を受け継ぐために知っておきたい9つのこと 人生の嬉しい日を祝う着物 訪問着 訪問着は、振袖や留袖とはまた違うご家族の晴れの日をお祝いする着物です。代表的なのはお宮参り・入学(入園)式・卒業式。そして結婚式やパーティ・イベントなど華やかなお祝いの席に着て嬉しい日に […]