2025年4月8日 / 最終更新日時 : 2025年4月8日 sizukyou リメイク着物リメイク実例|紅藤色の着物を、日傘とテディベアと小物に 大切にされた着物から広がる、“これから”の記憶のかたち リメイクオーダーの実例をご紹介させて頂きます。 写真をふんだんにご覧いただけるのは、ご依頼くださいましたお客様の優しいお気持ちがあるからです。掲載許可くださいまして […]
2025年4月7日 / 最終更新日時 : 2025年4月9日 sizukyou リメイク振袖リメイク実例|両親から贈られた振袖をバッグ・ぬいぐるみに再生 — 振袖の記憶を、愛おしい日常の中に — ご両親が誂えてくれた振袖を、大切に活かしたいというご相談から このお振袖には、ご両親の愛情深い想いとお嬢様の嬉しい日の記憶がしっかりと宿っていました。 「両親が誂えてくれた大切な […]
2024年11月1日 / 最終更新日時 : 2024年11月1日 sizukyou リメイク【リメイク】“羽織“ を“薄型ポーチ“へ リメイク いつも静京のホームページをご覧くださって有難うございます。 優しいお色の羽織のお写真をご覧いただきました、この記事では 【着物】から【薄型ポーチ】 へ リメイク させていただきました2つのアイテムのリメイクビフォーアフタ […]
2024年9月26日 / 最終更新日時 : 2024年9月26日 sizukyou リメイク【リメイク】“羽織“ を“薄型ポーチ“と“がま口財布“へ リメイク いつも静京のホームページをご覧くださって有難うございます。 優しいお色の羽織のお写真をご覧いただきました、この記事では 【羽織】から【薄型ポーチ】・【がま口財布】 へ リメイク させていただきました2つのアイテムのリメイ […]
2024年8月30日 / 最終更新日時 : 2024年8月30日 sizukyou リメイク【リメイク】【色留袖】【薄型ポーチ】色留袖から薄型ポーチとコンパクトミラーへリメイク いつも静京のホームページをご覧くださって有難うございます。 この記事は、淡い色調に五ツ紋が、そこにモダンな菱の文様を美しい刺繍で彩られた“色留袖“ 。大切なご家族に形を変えて譲られるためにご依頼くださいましたリメイクのビ […]
2024年8月17日 / 最終更新日時 : 2024年8月17日 sizukyou リメイク【リメイク】2枚の着物を日傘・バック・小物へリメイク いつも静京のホームページをご覧くださって有難うございます。この記事は、お嫁入りの時にご両親が誂えてくれたお着物をなかなか着れなかったけれど、生かしてあげたい優しいお気持ちでご依頼くださいましたリメイクのビフォーアフターを […]
2024年8月14日 / 最終更新日時 : 2024年8月14日 sizukyou リメイク【リメイク】振袖から日傘・バック・小物へリメイク いつも静京のホームページをご覧くださって有難うございます。この記事は、思い出の振袖のリメイクをオーダーいただきました、ビフォーアフターのご紹介記事です。20歳の大事な日を彩ってくれた振袖は年月を経ても素敵で、生まれ変わっ […]
2024年1月18日 / 最終更新日時 : 2024年1月25日 sizukyou リメイク【リメイク】【大島紬 着物】反物から7種類のアイテムへリメイク リメイクオーダーは、ご家族を想う皆様の優しいお気持ちに出会わせていただくお仕事です。この記事でも何度もたくさんのアイテムをオーダーくださったお客様から、お声かけていただけて、やり取りを重ねる度に会いに行きたい気持ちばかり […]
2023年8月25日 / 最終更新日時 : 2023年8月25日 sizukyou リメイク【着物再生】【リメイク】【黒留袖】【薄型ポーチ】黒留袖から薄型ポーチへリメイク たくさんあるお店の中からいつも当店のブログをご覧くださってありがとうございます。【リメイクオーダー】のお仕事のご紹介させていただきます。黒留袖の荘厳な魅力と何より幸せの記憶を眠らせてるのは忍びない…身近にお使いいただける […]
2023年2月13日 / 最終更新日時 : 2023年2月14日 sizukyou リメイク【着物再生】【リメイク】日本の職人が作るイタリア ツイード生地の薄型ポーチ この記事ではリメイクのお仕事ではありますが、新品の生地でのご依頼でした。素敵なイタリア製のツイード生地、とってもお洒落な生地で新しい薄型ポーチをお作りさせていただきました。イタリアの生地を日本の職人がお作りするというメイ […]