コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

創業1946年 静京

  • ホームHOME
  • アクセス/営業ご案内access
  • お問い合わせcontat
  • サイトマップsitemap

着物を生かす お手入れ・仕立

  1. HOME
  2. 着物を生かす お手入れ・仕立
2022年7月2日 / 最終更新日時 : 2022年7月2日 sizukyou お知らせ

【お知らせ】8月より一部料金改定のお知らせです

たくさんあるお店の中から当店のホームページをご覧くださって、とても有難いです。そこで『無病息災』をお届けしたく‘’茅の輪くぐり‘’の写真をアップします。撮影は当店近くの高津宮神社の茅の輪です(写真左)。写真を見たらくぐっ […]

きものリメイク
2020年4月28日 / 最終更新日時 : 2020年12月29日 sizukyou 着物と過ごすお家時間

【着物と過ごすお家時間 4】着物とより良く過ごすコツ

着物との付き合い方 今の大変な時期を少しでも優しい気持ちで過ごせますように、着物を通じて笑顔になれるきっかけになれば…そんな気持ちで書いております【お家時間】の記事。今回で4回目になります。 【お家時間】今ある時間で大事 […]

2020年4月26日 / 最終更新日時 : 2020年12月29日 sizukyou 着物と過ごすお家時間

【着物と過ごすお家時間 3】着物を広げて虫干しにチャレンジ

着物と向き合う時間 今日も当店のブログをご覧くださって有難うございます。 お家時間を自分の大事な時間にできるきっかけになればと思って記事を書いています。引き続き着物を通じてみなさまの気持ちや時間が優しいものでありますよう […]

2020年4月14日 / 最終更新日時 : 2020年12月29日 sizukyou 着物と過ごすお家時間

【着物と過ごすお家時間 2】着物を見て触れてみよう

お家時間で着物に触れよう お家時間が増えた今、ぜひこの機会に着物に触れてみませんか? 今、予期せず与えられたお家時間。この予期せず与えられた時間事態は全くの不本意だけど、この時間をどう過ごすかは自分でできる範囲である程度 […]

2020年4月13日 / 最終更新日時 : 2020年12月29日 sizukyou 着物と過ごすお家時間

【着物と過ごすお家時間 1】大事なものに目をむけてみませんか

今、目の前にある幸せに目を向けてみませんか 大変な時期ですし皆様それぞれ色々な大変さを抱えておられると思います。当店も同じです。でも目線を変えると見えてくる景色が変わるかもしれません。どこを見るか、どう感じるか自分が決め […]

桔梗
2019年9月18日 / 最終更新日時 : 2020年12月29日 sizukyou お手入れ・しみ抜き

【着物を楽しむ】お手入れと季節-秋の七草と虫干しのお話

季節を取り入れる着物の楽しさ 風が秋の気配を運んでくれるようになりました。ようやく“ほっ”とできるかな。と感じられるようになりました。とは言え、暑いですね~。 暑いからこそ秋らしさを感じたい今日この頃、着物にも良い季節が […]

2019年7月31日 / 最終更新日時 : 2020年12月29日 sizukyou 着物を生かす お手入れ・仕立

【着物 修復】“大阪くらしの今昔館”企画展 展示振袖の修復

大阪くらしの今昔館 企画展 大大阪時代に咲いたレトロモダンな着物たち ~北前船(きたまえぶね)船主・大家(おおいえ)家のファッション図鑑~ 今日は修復のお仕事のお話です 大阪くらしの今昔館 企画展  大大阪時代に咲いたレ […]

2019年2月5日 / 最終更新日時 : 2020年12月29日 sizukyou 着物を生かす お手入れ・仕立

【帯 お仕立直し】カビのある帯のお仕立直し

愛着ある帯を長く使うために 若いころからずっとお使いになられていました名古屋帯。着物とのコーディネートもしやすくて。という愛着ある帯が、そろそろ手をかけてあげる時期がきたのかな。という状態になりご相談下さいました。 カビ […]

2019年2月4日 / 最終更新日時 : 2020年12月29日 sizukyou お手入れ・しみ抜き

【着物お手入れ シミヌキ】雨のシミ抜きビフォアフター

着物と雨 着物を着る時に雨ならば、色々対策されると思います。雨コート、雨カバー付きの草履など上手に活用して雨の日でも着物を楽しめる余裕があるといいですね。しっとり降る雨の中のお着物姿も絵になると思います。 でも、時には対 […]

2019年2月3日 / 最終更新日時 : 2020年12月29日 sizukyou 着物を生かす お手入れ・仕立

【帯 修理】古いほつれた帯の修理

古くなった帯も修理で生かせます 古い帯のお悩みはございませんか?長年使った帯が気がついたらヨレヨレだった。譲られた帯がなんだかキレイではない。等々。 古い帯も少し手をかけてあげると美しさを取り戻します。その記事を書きたい […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

最近の投稿

【お知らせ】8月より一部料金改定のお知らせです
2022年7月2日

ブログ

  • 着物トーク
  • お手入れ・しみ抜き
  • 着物と過ごすお家時間
  • リメイク きもの日傘
  • 営業のお知らせ
  • お知らせ
  • お仕立て
  • リメイク ケリータイプバック
  • 店舗販売部 &オンラインショップ
  • 着物を生かす お手入れ・仕立
  • リメイク
  • リメイク トートバック
  • イベント
  • 着物の楽しみ
  • リメイク 舟形バック
  • リメイク 利休バック
  • リメイク 薄型ポーチ
  • リメイク お財布
  • リメイク テディベア
  • リメイク ブローチ・コサージュ・アートフラワー
  • リメイク お洋服
  • リメイク 帯スツール

お仕事内容

  • ホーム
  • ご挨拶
  • お手入れ
  • お仕立て
  • 加工
  • リメイク
    • リメイク 日傘
    • リメイク ケリータイプバック
    • リメイク トートバック
    • リメイク 舟形バック
    • リメイク 利休バック
    • リメイク 薄型ポーチ
    • リメイク 財布
    • リメイク テディベア
    • リメイク コサージュ・ブローチ
    • リメイク アートフラワー
    • 帯リメイク スツール
  • 販売
  • アクセス/営業ご案内
  • お問い合わせ
  • サイトマップ

お電話でのお問い合わせはこちら06-6761-6764受付時間 12:00-17:00

メールでのお問い合わせはこちら
  • ホーム
  • ご挨拶
  • お手入れ
  • お仕立て
  • 加工
  • リメイク
  • 販売
  • アクセス/営業ご案内
  • お問い合わせ
  • サイトマップ

プロフィール

top_bana_

大阪府大阪市中央区谷町6丁目8-12
06-6761-6764
営業日時は営業ご案内ページをご覧ください

Copyright © 創業1946年 静京 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • アクセス/営業ご案内
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
PAGE TOP