【着物リメイク実例】お祖母様の形見の袋帯をノートにリメイク

この記事は、お祖母様の形見の袋帯を若い元気いっぱいのお兄さんが『大事に残したい』と優しいお気持ちでリメイクオーダーくださいましたビフォーアフターのご紹介です。

近くの橋の湯食堂というアジフライ定食が絶品で何を食べても美味しい!お店スタッフのお兄さんなので、甘えて動画も撮影OKいただきました。Instagramなんですが、記事とインスタグラム動画と両方楽しんでいただけたらと思います。

 

リメイクアイテム

袋帯からリングノート1冊

 

柄の配置は大事なので、どの部分を使うかを検討しっかりします。

 

リングノート 完成品

和のモダンさと金の糸の織りなす美しさが美しいリングノートになりました。

 

背面は大きな蝶を入れてしっかり柄を生かしました。

 

 

男性にとっても、ノートならお使いいただけて身近に置いておけるので、形見分けするにはいいですね。

大事にしたい想いを形に。いつも一緒にお祖母様の想いを感じられるお品になりました。

 

すごくリアクションの良い元気いっぱいの方なので、ぜひインスタグラムもご覧いただけると嬉しいです。Instagram@shizukyou

 

ご相談はお気軽にどうぞ|着物リメイク・仕立てなどの実例をご紹介中

  • 「母の着物を何かに活かしたい」
  • 「着物の紋を残したいけど、どうすればいい?」
  • 「複数アイテムにリメイクしたい」

そんなお悩みに、静京では想いに寄り添うご提案を心がけております。

お問い合わせはこちら
▶ Instagramでも事例をご紹介しています:
@shizukyou

営業日時

リメイク ご案内