【振袖リメイク実例】トートバッグ・ポーチ・がま口財布・コンパクトミラーへ
華やかな振袖を、日常で使えるバッグや小物へとリメイクオーダーいただきました。
今回のご依頼は、トートバッグ(Tallタイプ)、薄型ポーチ、がま口財布、そしてコンパクトミラー。
思い出の振袖が、ふたたび手に取っていただけるアイテムへと生まれ変わりました。
ビフォーアフターもそうですが、オーダーくださってるお客様とのやり取りも含めて、素敵なリメイクをご紹介させていただきます。ぜひ最後までご覧になってください。
リメイクご依頼の理由
『何年もしまいっぱなしでしたのでしたが、やはりとても綺麗な色味でこのまま使わないのももったいなく感じました。』
初めましての機会は、LINEご登録くださり、ご希望のアイテムのことなどまずはご相談いただきました。LINEでお写真も送ってくださったので、美しいグラデーションや金彩や文様の美しさ、嬉しい日の様子を想像しながらお話させていただく貴重な時間です。そこから郵送にて素敵なお振袖をお受取り、実際のお見積りに進みます。
ご依頼品 お振袖
鮮やかなサーモンピンクに咲く花々と金彩の蝶。お嬢様の門出を彩った振袖。
喜びの日の記憶を新たなかたちに
リメイクご相談・お見積り
LINEで、お客様のご希望をお伺いしておりますが、できるだけイメージを共有いただけますように、お写真にてご案内。ご指示いただいてます。下記の写真のような感じでサンプル品を並べて撮影しております。
トートバックトール。タッセルのお色・内生地のお色もお選びいただけるので、楽しいセレクトの時間です。お客様と距離は離れていても一緒に検討いただけるように心がけています。
薄型ポーチは、できるだけになりますが、イメージに近い配置をしています。お見積りの時は、解いてないので正確にはできませんが、大体のイメージはしていただきやすいと考えております。
同じように他のアイテムも場所を確認してオーダーいただきますが、どこをとっても同じ柄のタイプなどは、ご提案イメージが1つだけのこともございます。
お客様にできるだけご不安のないように、安心してお任せいただけますように努めております。
振袖リメイクアフター トートバック トール
トートバックトール。柄の配置もぼかしのグラデーションと蝶が羽ばたきます。
愛らしく上品でありながらあたたかな思いを感じられるのが嬉しい。
底板にも着物生地を配して、中を見るのも嬉しい!
タッセルも、オーダーいただいて制作するオンリーワンの手作りです。
トートバックの詳細↓
振袖リメイクアフター 薄型ポーチ
蝶が羽ばたき、優しいお色に癒される上品な華やかさ。
薄型ポーチの詳細はこちら↓
リメイク がま口財布
トートバックの詳細はこちら↓
リメイク コンパクトミラー
コンパクトミラーの詳細はこちら↓
振袖リメイクオーダー
たくさんの素敵なリメイクアイテムが並びました!こちらは、ご自身へはもちろん、ご家族にもプレゼントされるとのことで、色々ご検討なられて、出来上がっていますので。たくさんの優しい思いが込められています。
使う度に、思い出と過ごせる。使う度に嬉しい。そんな優しい思いのご家族へのプレゼントは、こころに残る嬉しいプレゼントですね。
お客様の声・ご感想
お客様から、とても丁寧で心温まるご感想をいただきました。
昨日、無事荷物を受け取りました。
全て想像以上の出来上がりで、とっても驚いております…!
最後まで柄取りや細かい部分にまで気を回していただき、たくさん気持ちをこめて作業いただいたんだなと品物からも伝わってまいりました。」本当は直接お店にお伺いできれば良かったのですが、ネット上でのやり取りだけでも とても満足のいくものに仕上がっていて、ずっとやり取りをしてくださった小西様と、 裏で良いものにしようと努力してくださっていた職人様たちのおかげだろうと思います。
長く眠っていた振袖を、こうしてまた手に取ることができたお喜びも。
「ずっとしまいっぱなしにしていたので、こうしてまた新たな形で手に取ることができて本当に嬉しく思います。まだ母と祖母には渡せていないのですが、渡すのがとっても楽しみです!」
やり取りの中で感じていただいた安心感もお言葉にしてくださいました。
【郵送前のご相談】正式に依頼させていただくまで 密に相談に乗っていただけたことがかなり助かりました!【実際のお見積り】「数日に渡り細かく詳細を詰めていただけたことは、一緒に着物を大切に考えていただけているようでとても嬉しかったです。グラデーションの着物でしたが、柄取りや色のイメージも、写真とおすすめの向きなどを添えて伝えてくださったので、とても安心してお任せできました。」
そして最後に、ありがたいお言葉を。
「こんなに素敵に仕上げていただけるなら、もっと早く頼めば良かったです。
また着物や浴衣が眠ってしまうようなことがあれば依頼させていただきたいです」
職人にとって私どもにとって、これ以上ない励ましとなるご感想でした。本当に有難うございます。掲載許可も快諾くださって重ねて心より御礼申し上げます。その思いを込めてこの記事を書かせていただきました。ご覧くださる皆さ間にリメイクを通じてあたたかなご家族への想いが届きますことを願っております。
着物リメイクオーダー
今回のリメイクでは、振袖に込められた記憶と美しさをそのままに、日常で使える形に変えることができました。
「お振袖をもう一度人生に寄り添わせる」その瞬間に立ち会えることは、私たちにとっても大きな喜びです。みなさまの大切な想いを未来へつないでまいります。
ご相談はお気軽にどうぞ|着物リメイク・仕立てなどの実例をご紹介中
「母の着物を何かに活かしたい」
「着物の紋を残したいけど、どうすればいい?」
「複数アイテムにリメイクしたい」
そんなお悩みに、静京では想いに寄り添うご提案を心がけております。
▶ お問い合わせはこちら
▶ Instagramでも事例をご紹介しています:@shizukyou
▶ 営業日時