【リメイク】【大島紬 着物】反物から7種類のアイテムへリメイク

リメイクオーダーは、ご家族を想う皆様の優しいお気持ちに出会わせていただくお仕事です。この記事でも何度もたくさんのアイテムをオーダーくださったお客様から、お声かけていただけて、やり取りを重ねる度に会いに行きたい気持ちばかりが募っております。近畿圏内なら行きたい!と常々思っております。遠方でいらっしゃるので、職人と共に心をこめたお仕事で感謝の気持ちをお届けしたいと努めてる次第です。ご紹介も快諾くださってまして、素敵なアイテムをぜひご覧ください!

大島紬 着物の反物 リメイクオーダー ビフォー

モダンな華紋の大島紬の反物をご依頼いただきました。綺麗に保管されていて大島紬ならではのシャキッとした生地感が気持ち良いです。反物からなので、解く工程がありません。指示書を用意しましたら、職人に素敵に手掛けて頂きます。

 

大島紬 着物の反物 リメイクオーダーご相談

バックのお色めなどメールでできるだけわかりやすくお伝えさせていただいてます。下記の写真は、バックの別生地マチ部分や柄の配置も考えてご提案してるところです。メールのやり取りでは大事なお着物なので、直接お会いしているくらいを目指してます!ご不安なことがない様に、ご安心してお任せいただける様に尽力いたします。

 

大島紬 着物の反物 リメイクオーダーアフター

7種類のアイテムが完成しました!お揃いで一つ一つ丁寧に職人がお作りしております。素敵です!それぞれご覧いただきたいので、順番にご案内させて頂きます。ぜひ最後までご覧ください!

リメイクオーダー トートバック大

トートバック大の特徴は何よりもしっかりしたサイズ感です。A4サイズの書類がスッと入るサイズ感。取り出しやすくて中も見やすい大きさが嬉しい。そしてマチ・底・ハンドル部分は丈夫なPVC素材。ですが重さはたった360g(生地によって多少変動あり)。軽やかにお持ちいただけます。そして細かなところの仕様の写真です。

バックチャームをつけていただくとより一層素敵さがアップ!(こちらのブローチは同じ大島紬の生地で作りましたが現在お取り扱い中止しております、申し訳ございません)。バックチャームやタッセルをつけるのもいいですね。

商品詳細はホームページ リメイク トートバック大

次は、ハンドバックのご紹介です。

リメイクオーダー ハンドバック

コロンとしたフォルムと上品な佇まいが特徴のハンドバック。生地の長さが45㎝あるとお作りさせていただくことができます。またマチ・持ち手・底は別生地にできますので、世界に一つだけのバックができますね!

オーダーいただきましたのは古代紫色です。コックリとしていて深みがある高貴なお色です。

出来上がりのビジュアルを堪能したいと思います。色々な角度から撮影しました。

リメイク ハンドバック詳細はココをクリックでリンクします。

 

リメイクオーダー 薄型ポーチ・ご朱印帳

バックの中にお揃いの薄型ポーチがあるのも素敵ですよね!。正面に華紋を配して大人の和のデザインに仕上がりました。さらにポーチの中にご朱印帳!全部お揃いで気分が上がります。

型ポーチご朱印帳

もっと小さなアイテムもございます。続きます!

リメイクオーダー 雑貨 コンパクトミラー・ブローチ

お化粧ポーチの中にもこだわりのコンパクトミラー。着物の生地をミラーの上部につけてあります。

ウッディなブローチは、Tシャツにもブラウスにもジャケットにも色々な場面で気軽にオシャレにお使いいただけるアイテム。

残念ながら現在、お取り扱い休止しております。花びらブローチも。シックな中に白のパールが優しく明るい可愛くてモダンなブローチに。

小さなアイテムは、棚の上においていても可愛いですし、身につけて一緒にお出かけしてる気持ちになれるのも嬉しいですね。

雑貨

たくさんのアイテムをInstagramでは動画を入れてご紹介させて頂いております。Instagramはココをクリックください。

 

最後に

たくさんの素敵なアイテムに囲まれて幸せな撮影でした。何よりもお客様がご家族を想うお気持ちと大事される一つ一つのオーダーに心が震えるような気持ちで、こんなふうにお仕事をさせていただいて感謝ばかりです。写真や文章を書くたびにお客様を思い出せる時間も幸せでした。本当に有難うございます。

リメイクというのはただ形を変えるというだけでは決してなくて、大事にしたい優しいお心・お気持ちがあってそれを形にさせていただいてるお仕事と思っております。皆様の想いがこんなふうに素敵な仕上がりになるので、職人と本当に素敵なものをお届けできるように努めています。叶えてくれる職人にも感謝です、日本で1つづつ丁寧なものづくりがあるからできています。着物にまつわることは本当にどの工程も職人がいてくれることが命なので、これからもものづくりを通じてお客様に笑顔をお届けできる様にしないとと、改めて思いました。

とっても素敵なリメイクをご覧くださって有難うございました!

 

 

リメイク ご案内