コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

大阪市中央区で大切な着物のお手入れ・お仕立て・日傘などへのリメイクで生かすお仕事をしています

  • ホームHOME
  • アクセス/営業ご案内access
  • お問い合わせcontat
  • サイトマップsitemap

リメイク お財布

  1. HOME
  2. リメイク
  3. リメイク お財布
2020年7月4日 / 最終更新日時 : 2020年12月29日 sizukyou リメイク

【道行コート リメイク】道行コートから利休バック・がま口財布へリメイク ビフォアフター

道行コートから利休バックをお作りします 着物・羽織・コート・帯をリメイクをして生かすお仕事をしています。 この記事では、可愛い道行コートを“利休バック”“がま口財布”にお作りさせて頂くご依頼の紹介です 紬のグラデーション […]

2019年12月28日 / 最終更新日時 : 2019年12月25日 sizukyou リメイク

【残り生地 リメイク】着物から日傘へリメイクした後の残り生地を長財布へリメイク

着物リメイクで日傘を作ったあとの残りの生地を生かします 12/27の記事の続編です。この記事では、以前に子供のころに着ていたウールの着物から日傘へリメイクさせて頂いた時のできた“残り生地”を生かすというリメイクからのリメ […]

2019年9月29日 / 最終更新日時 : 2019年9月29日 sizukyou リメイク ショッピングバック

【振袖リメイク】振袖をショッピングバックと長財布へリメイク

振袖 思い出があるものを生かす 着物・羽織・コート・帯を生かすお仕事の中、きものリメイク。 この記事では、嬉しい日の思い出がいっぱいの振袖。長財布とショッピングバックへ変身するビフォアフターをご紹介します ご紹介できるの […]

2019年9月16日 / 最終更新日時 : 2019年9月15日 sizukyou リメイク

【七五三着物リメイク】七五三の着物から長財布・がま口財布へリメイク

七五三の着物 思い出があるものを生かす 着物を生かすお仕事の中、きものリメイク。 もちろん着物以外にも羽織やコートもリメイクできますよ! この記事では、お子様の成長の記憶がいっぱいの七五三着物。長財布とがま口財布へ変身す […]

2019年9月15日 / 最終更新日時 : 2019年9月15日 sizukyou リメイク

【羽織リメイク】黒紋付の羽織からケリータイプバック小・長財布

黒紋付の羽織からリメイク 着物を生かすお仕事の中、きものリメイク。 もちろん着物以外にも羽織やコートもリメイクできますよ! この記事では、黒紋付の羽織がカッコイイケリータイプバック(小)・長財布へ変身するビフォアフターを […]

2019年5月31日 / 最終更新日時 : 2019年5月31日 sizukyou リメイク

【着物・コート リメイク】白大島きもの・道行コートをトートバック&長財布へリメイク お客様のご感想

形見の着物・コートをトートバックと長財布へリメイク 【着物リメイク】大島紬の着物からテディベアへリメイクしました。リメイクビフォアフター。 2019年5月30日 ↑こちらの記事の続きになります。 大島紬の着物からテディベ […]

2019年3月31日 / 最終更新日時 : 2019年3月30日 sizukyou リメイク

【着物リメイク】着物の残り生地から長財布へリメイク

着物を仕立てた後にある『残り生地』を生かすことができます お家に保管しているちょこっとだけある生地ってありませんか。 「1メートルもないし、何にしてよいか分からない。」 でも可愛いし、生地も良いし、捨てるにはもったいない […]

2019年3月2日 / 最終更新日時 : 2020年12月29日 sizukyou リメイク

【羽織 リメイク】羽織をケリータイプバックとお揃いで長財布へリメイク

大切な羽織をお揃いのアイテムへリメイク 先日ご紹介させていただきました 【リメイク】黒羽織をケリータイプバックへリメイク   形見の羽織、大切に生かして頂いてとっても素敵なケリータイプバックへとリメイク出来上が […]

2019年2月15日 / 最終更新日時 : 2020年12月29日 sizukyou リメイク

【着物 リメイク】ウール着物からトートバッグ・長財布・がま口財布

着物を最後まで生かしてあげたい 着物からの普段にお使い頂けるアイテムへのリメイク せっかく大切な着物を解いて生地として使うので、できるだけ生地をたくさん使ってあげたいと思う気持ち。この記事を書いております私自身が、生地は […]

2019年2月10日 / 最終更新日時 : 2020年12月29日 sizukyou リメイク

【七五三着物 リメイク】七五三着物をトートバック・がま口財布へリメイク

思い出の着物 七五三着物 お子様が子供の時に着ておられた着物。幸せの記憶のつまった着物。見てるだけでもその時の風景や表情が思い浮かぶ事だと思います。それだけ大事だからこそ悩みますね。 受け継がれる方がおられたら一番ですが […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

最近の投稿

【袋帯 リメイク】袋帯を椅子へリメイク  ビフォアフター
2021年3月25日

ブログ

  • リメイク 草履
  • ブローチ&バックチャーム
  • 営業のお知らせ
  • お知らせ
  • お仕立て・お仕立て直し・お直し
  • リメイク ショッピングバック
  • イベント
  • 着物を生かす お手入れ・仕立て
  • お手入れ・しみ抜き
  • リメイク お洋服
  • 着付け
  • リメイク 帯スツール
  • リメイク
  • リメイク きもの日傘
  • リメイク ケリータイプバック
  • 着物の楽しみ
  • リメイク トートバック
  • 着物と過ごすお家時間
  • リメイク 利休バック
  • リメイク お財布
  • 2009-2018年のブログ
  • リメイク 数寄屋袋
  • リメイク 御朱印帳
  • リメイク テディベア

お仕事内容

  • ホーム
  • ご挨拶
  • お手入れ
  • 仕立・仕立直し・部分直し
  • 染め・紋入れ・加工
  • リメイク
    • きものリメイク 日傘
    • きものリメイク ケリータイプバック
    • きものリメイク ショッピングバック
    • きものリメイク トートバック
    • きものリメイク 利休バック
    • きものリメイク ショルダーバック
    • きものリメイク 薄型ポーチ-数寄屋袋-
    • きものリメイク 財布
    • きものリメイク ご朱印帳
    • きものリメイク テディベア
    • きものリメイク コサージュ・ブローチ
    • 帯リメイク スツール
  • 販売
  • お仕事事例-着物を生かすお仕事‐
  • アクセス/営業ご案内
  • お問い合わせ
  • サイトマップ

お電話でのお問い合わせはこちら06-6761-6764受付時間 12:00-17:00 [ 日・月・祝日除く ]

メールでのお問い合わせはこちら
  • ホーム
  • ご挨拶
  • お手入れ
  • 仕立・仕立直し・部分直し
  • 染め・紋入れ・加工
  • リメイク
  • 販売
  • お仕事事例-着物を生かすお仕事‐
  • アクセス/営業ご案内
  • お問い合わせ
  • サイトマップ

プロフィール

top_shoprogo_heder_sizukyou2

ADDRESS 〒542-0012 大阪府大阪市中央区谷町6丁目8-12
TEL・FAX  06-6761-6764
営業時間   12:00-17:00 /17:00以降のお時間ご希望の場合はご予約にて対応させて頂きます(最終受付18:00)
定休日    日曜日・月曜日・祝日 /臨時休業日はHP・SNSでお知らせいたします

Copyright © 大阪市中央区で大切な着物のお手入れ・お仕立て・日傘などへのリメイクで生かすお仕事をしています All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • ホーム
  • アクセス/営業ご案内
  • お問い合わせ
  • サイトマップ