【着物リメイク実例】着物生地から『ブローチ』と『ネーム刻印入りキーホルダー』
たくさんのサイトの中から当店の記事をご覧くださって有難うございます。
この記事は、お客様の大切にされていた着物生地、小さな生地もリメイクで素敵な小物ができるビフォーアフターのご紹介です。この記事を書くことができるのはお客様がご協力に快諾くださったからです、心よりの感謝の気持ちを込めてお届けします。最後までご覧いただけると嬉しいです。
着物リメイクオーダー ビフォー 小紋着物ハギレ
お客様からお預かりした、大切なお着物のハギレ。数年前、ご注文をいただいてから時を経て再びお声かけいただき、今度は小物の制作をご依頼くださいました。
お預かりしたのは、薄桜色に牡丹文様が美しい小紋のハギレ。その一枚の布には「これからも大切にしたい」という温かな気持ちが込められているのを感じております。
どのお仕事もそうですが、大切なお着物をお預かりするということは、私たちにとって光栄であり、同時にとても大きな責任でもあります。だからこそ、職人とともに心を一つにして、最高の仕上がりを目指し、一針一針、一打ち一打ち、丁寧に向き合っております。
着物リメイクオーダー アフター
今回お仕立てさせていただいたのは、
・ナチュラルブローチ
・本革×着物のネーム刻印入りキーホルダー
の2点です。
制作のこだわり
ただ形を変えるだけではなく、「思い出をそっと手元に残す」ことを大切にしています。
素材の取り扱い、色柄の出し方、職人と話し合い、一点ずつ調整を重ねています。
ブローチはお顔まわりやお洋服に優しい印象になるように。
キーホルダーでは、あえて柄の密度が高い部分を選び、華やかさを演出しました。
完成したブローチは、木のぬくもりと着物の彩りが引き立ち合い、ふんわり優しい佇まいに。
キーホルダーには、お名前の刻印を施し、日々の暮らしにそっと寄り添う特別な一点となりました。
ネーム刻印入りキーホルダー 刻印
表側に着物生地を入れて制作しまして、裏側にはお名前の刻印を入れていただくことができます。
一文字ずつ丁寧な作業で刻印をしていただいて、心を込めた世界に1つだけのキーホルダーに。
大切な方はご自分へのプレゼントにいかがでしょうか。
使用シーンとギフトのご提案
・普段のバッグに添えて、着物の記憶を日常に
・母の日や敬老の日などの贈り物として
・お名前刻印で、記念品としても喜ばれています
お客様のお声/ご感想
『素敵な仕上がりに満足です。大事に大切に使いたいと思います。』と嬉しいお言葉をかけていただいております。ご依頼くださりさらにご感想いただけて感謝ばかりです。着物と過ごす時間が、お客様にとって人生を輝かす心豊かで幸せな時間でありますように。
ご相談はいつでもお気軽にどうぞ
— 大切なお着物を託してくださるそのお気持ちに寄り添って —
「着物をリメイクしてみたいけど、本当に大丈夫かな…」
「思い出が詰まった大切な着物だからこそ、不安もある…」
そんなお気持ちを抱えながら、勇気を出してご連絡くださる方が多くいらっしゃいます。
静京では、ひとつひとつのご相談に丁寧に向き合い、できる限り笑顔でお届けできるよう、心を込めてお話を進めさせていただいています。それでも時には至らぬことがあるかもしれません。だからこそ、日々工夫を重ね、安心していただける対応と、「待つ時間も楽しみになる」ようなやり取りを大切にしています。
そして、お届け後には「あぁ、お願いしてよかった」と感じていただけるように——。
そんな願いを胸に、いつもお仕立てしております。
ですので、「相談だけ」でももちろん大丈夫です。
少しでも気になることがあれば、お気軽にお話しください。
公式LINEが便利です → LINEでお問い合わせ
リメイクのことで、こんな疑問はありませんか?
「着物から、日々使えるアイテムに変えてみたい」
「この柄、リメイクに向いてる?」
「母の着物、なにかに活かせないかな」
そんなお気持ちに寄り添いながら、これまでたくさんのご相談をお受けしてきました。
どんな些細なことでも大丈夫です。まずはお話から、ぜひお気軽にどうぞ。
▶ お問い合わせはこちら
▶ Instagramで実例をご覧いただけます → @shizukyou