【帯の残り生地 リメイク】お仕立てして残った生地をショッピングバックへリメイク
帯を仕立てた残りの生地を生かします
帯を仕立てた残りの生地をショッピングバックへリメイク ビフォー
【きくちいまさんプロデュースの帯】
アップ
優しい生成り色と茶色の柄に黄緑色がポイント♪
新品なのでキレイな状態でリメイクできるのもいいですね
素敵な帯の残り生地、どの部分を使ってリメイクするかを検討・ご相談です
印をつけた透明シートを載せて決めていきます。↓黄色矢印の2つにご注目下さい。
リメイクする生地の場所が決まり、ご依頼を承ります。リメイクショッピングバックをお作りしていきます。
どのような出来上がりでしょうか!
帯を仕立てた残りの生地をショッピングバックへリメイク アフター
リメイク仕様
ショッピングバック 横長タイプ
- バック部分:落ち着いたオリーブカラーの生地
- 持ち手:黒
ホームページでご案内しておりますショッピングバック 横長タイプ 黒色と同じ素材、お色違いになります。天然皮革の構造をモデルに開発された不織布をベースにした人工皮革で軽い生地なのも魅力です。今回はあえて黒ではなくオリーブカラーでお作りしています。生地のお色のバランスとオリーブカラーがお好きでいらっしゃったので好きが詰まったセレクト。そして毎日の生活に使うので汚れが目立たない事を配慮して持ち手は黒に。
↑こちらが通常のタイプ、黒色
詳しくご紹介してまいります
ショッピングバック 正面
先ほどの写真の反対側です。オモテとウラで柄の違うところを使いました。それぞれいいとこどりです。
ショッピングバック 上から
たっぷり入る入り口です
マチはホックの金具を開け閉めすることで広がります。自立してるので出し入れしやすいのが便利。
ショッピングバック サイズとポケット
高さ・巾・マチがしっかりあるのでA4サイズの書類なども楽々入ります。お仕事にも良いですね。
ポケットが多いのも特徴です。外側の表裏側でそれぞれ3つずつ。計6個。さらに内側に2個ポケットがございます。
リメイク生地 ポケット部分
ポケット生地にリメイクした生地を縫ってつけています。大好きな帯の柄はバックのポケットにしていつでも見られます。
帯を仕立てた残りの生地をショッピングバックへリメイク まとめ
帯は帯でたくさん着物のコーディネートで楽しんで、リメイクしてできあがったショッピングバックはお仕事にお使いになられるとの事でした。「早速月曜から使うぞ♪」と嬉しいお言葉を頂いています。大好きな帯と好きなお色の組み合わせ、そして汚れが目立たないようにという配慮もされてるので長くお使いいただけると何よりです。
一緒にお嬢様の分とケリータイプバックもご依頼下さいました、有難うございます!引き続きショッピングバックのリメイクをご紹介することができます。どうぞ楽しみになさってくださいね!
記事をご覧いただいてショッピングバックへのリメイクにご興味持ってくださいましたらココをクリックしてください。ホームページ ショッピングバックのリメイクページへリンクします。