【黒留袖 リメイク】黒留袖をケリータイプバックへリメイク
大切な想いのある着物をバックへリメイク
黒留袖のリメイク
ご依頼いただきましたのは、黒留袖の着物です。実はワンピースにリメイクされたそうなのです。どんなワンピースに大変身されたのでしょうか♪とイメージが膨らみます。そして、ワンピースをお作りになったあとに少しだけ柄の部分が残ったので、そこを生かせないかとご思案下さって、当店のケリータイプバックをご検討下さいました。嬉しいです!
さて、ここからケリータイプのお話です。その前にちょっとお願い。
着物リメイクがたくさんの人に知って頂けますようにランキングに参加してます。
応援でポチっとクリックをお願いいたします。
にほんブログ村
ケリータイプバックにするまでに
黒留袖なので、残っている生地はほとんど黒の部分。それと唯一柄がありましたのが、衽の部分。
下記の図でご覧いただきますとイメージして頂きやすいのではないかと思います。
本来は左側から柄が絵のように描かれているのが黒留袖の柄ゆきです。ですので、左右の衽部分では絵の端っこ同士。絵の端っこ同士をならべても本当はつながらないのですが・・・・
並べてみたら!
まったくピッタリとはいきませんが
柄をあわせることができそう!!!
並べてみるとバラバラだった生地同士が、仲良く見えますね。
実は、使える柄の部分が本当に少ないので、ケリータイプバックの蓋部分に使えたらいいかな。。。くらいでお客様はお考えくださってたそうです。
でも実際にお店でご相談いただいた時に、色々並べて柄があうのを発見!これは柄をつなぎ合わせて(縫い合わせる)バックのメイン部分にしたらカッコいいのでは!パーッとイメージが広がってきました。
その時の写真です。白いテープで出来上がり部分のサイズに囲ってつなぎ合わせる部分を決めていきました。
真心のお仕事
先ほどの柄あわせ部分を丁寧に縫い合わせました。部分部分によって縫う糸も色を変えて、バックにしたときにきれいに仕上がるように本当に時間をかけて縫い合わせております。
バックにする前に、防水加工の作業をいたします。
ようやく職人の手に渡ります。今回は柄が一か所しかありませんし、縫い合わせてなんとか表の部分を作っていますので、出来上がりイメージと使ってもらう部分のパーツどりをしっかり伝えて、ケリータイプバックへ製作。
ケリータイプバックの出来上がり
あのバラバラだった黒留袖の残りの生地。どんな風に出来上がるか私自身もドキドキします。楽しみに職人さんのところへ走りました。
では!
完成の写真です!
カッコいい・・・・
感動です。
色々思案して、その上で丁寧に柄の部分をつなぎ、縫い合わせて作ったあの生地が!こんなに素敵に!
職人さんも、形見が生かせてよかったです。とお言葉を下さって、お客様の喜んでくださるお顔も浮かんで、バックを見てるだけで胸がいっぱいになりました。
ケリータイプバック写真
色々な角度から写真を撮影しましたので、こちらもご覧ください
正面
あえて右端には黒の部分がでるようにして、柄をドーンともってくるより、魅せる黒も必要かな。とイメージで右端に柄は少なめにしています。本当に色々考えた配置なんです。
左の白の金糸で囲った柄は、扇の持ち手の部分です。
柄のアップ
奥の方お四角部分は柄をミッチリあわせてるので、多少ほかの部分がバッチリあってなくても、一部分がしっかり合わせられてるとイメージが揃って見えるのではないかという事で細かに合わせてます。
いいお色の柄ですね。
ケリータイプバックなので鍵がついています
この鍵が最高のアクセントです
鍵の部分のアップ
開けさせて頂きます
中の作りもしっかりしています。
四つある金具は、この部分に付属のショルダーバッグ用のベルトをつけて(蓋を外して)ショルダーバッグに変えて使うことができます。
(ショルダーバッグに変更される内容はホームページのケリータイプバックの案内をご覧ください。ココをクリックしていただくとホームページケリータイプバックへリンクします)
後ろは黒
底もしっかりした作りです。鋲がついています。
思わず店頭のショーケースに置いてみて写真を撮ってしまいました。
素敵。
お客様のお持ちになったお姿
最高に感動しました瞬間
お客様が、黒留袖の着物をワンピースにリメイクされた。と書かせて頂いてましたが、そのワンピースをお召になってお受取にご来店下さいました!
なんと素敵!
裾から腰にかけて柄あわせされた着物の印象のままに。でも着物の印象だけでなくて、現代的な美しいラインのワンピースの形。
後ろ姿にも柄がきれいに出ていて、全身美しかったです。ワンピースいいなぁ、素敵だなぁ。このブログをご覧くださってる皆様の中には、こんな風にリメイクしたいと思っておられる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そして
有難い事に撮影も許可頂きました!
本当にキレイなお色使いで、お洋服になってもいい感じなのがスゴイです。
角度を変えてパチリと撮影。
ワンピースの柄の流れも見て頂きたいです。
言葉にならないのです。もう見てるだけで幸せ。
感謝の気持ちを込めて
リメイクされた大切なワンピースをお召になったお越し下さって、当店でご依頼いただきましたケリータイプバックをお持ちくださった時の感動はもう忘れられないです。形見の黒留袖なので、最後の最後の柄まで生かしてこの美しい出来上がり。もう、生地が残ってるのは黒だけです。柄の部分は何も残っていません。本当に大切に生かし切ってくださいました。
こんな素敵なリメイクをご依頼いただけた事に心から感謝申し上げます。
見てるだけで幸せ。形見ですので、お母様もお空の上でケリータイプバックとワンピース姿のお客様のお姿を見て、微笑まれてると思います。「私の着物、すごくお洒落に変身したじゃないの~。生かしてくれてありがとうね。」なんてお話してくださってるかもしれませんね。なんだか、おそばに一緒にいてるようなそんな時間でした。
ケリータイプバックだけでなく、お客様には色々なリメイクをご依頼頂いて、その都度一所懸命素敵なリメイクを思案されていて、一緒にどんな風に素敵に変身させようかいっぱい考えたり職人さんとやり取りしたりさせて頂きました。どの着物も個性を生かした形に変身して、そのたびに色々な喜びがあって、嬉しい気持ちがいっぱいです。
私自身も、今までのリメイクはもちろん、このケリータイプバックをお持ち頂いたお姿の写真を見て何度でも感動すると思います。とてもとても心深くに印象的なお仕事でした。ただただ感謝しかありません。ご依頼頂きまして、素敵なお姿を拝見できて心から幸せです。本当に本当に有難うございました。